立山、宇奈月温泉2010/08/11 09:17

5月に信州ちょこっとに参加の際に黒部立山アルペンルートへ行ったんですが
家族から不平の声が...
んじゃってことで反対方向の立山駅からロープウェイで美女平と宇奈月温泉から
トロッコ列車で欅平をめざすことに、家族総出 ?のため毛深い息子達の為に
蜃気楼が見える有磯海SAで取り敢えず休憩を



アツイ! ってば


8時過ぎに宇奈月駅到着、すでに駐車場はほぼ満杯 !


切符を確保に...尚、所要時間、気温、日陰が確保できなかったため
ポチ達とひげおやじは留守番に


ハーイ、速く撮ってて、ハシャグ息子 ?


日陰で2時間強、昼寝(朝寝か?)


息子をほったらかして、地ビール


トロッコから帰着の家族と合流後、道の駅うなづきへ




お昼何にする ?バイキング(¥1500)かこの4種類しか出来ない(¥1000)
こんな場合もおすすめメニューっていうんですかね?




メニュー1 富山湾の白えび宝石丼(オムライス+白えびてんぷら)


メニュー2 名水ポーク豚丼


メニュー3 おこげびっくりチャーハン(石焼ビビンバ風)


メニュー4 チーズとろっと焼きカレー


とりあえず、ひと通り注文して全部を味わっときました(4人で分け合い)
なおこの間、ポチは車の中でお留守番なんですが
日陰で車のドア全開なんです !盗難が心配なんですが息子が怪しい奴が
くると(怪しくない奴も)大声で知らせます(笑) ???

以下、立山ケーブル編に続く ?