Iphone4でウチのビデオを見る ? ― 2011/03/07 15:15
Air Videoなるソフトをインストールしてみました
自宅のコンピューターにサーバーソフトを常駐させ、出先でVideoが再生できるという
スグレもの、特にIphone向けのVideo形式でなくともサーバー側で変換して
くれるようです。
http://www.inmethod.com/air-video/download.html
Itunesをインストールしてないと、Bonjourをいれろと怒られます。
Air Video Server also requires Bonjour to be installed.
自宅のコンピューターにサーバーソフトを常駐させ、出先でVideoが再生できるという
スグレもの、特にIphone向けのVideo形式でなくともサーバー側で変換して
くれるようです。
http://www.inmethod.com/air-video/download.html
Itunesをインストールしてないと、Bonjourをいれろと怒られます。
Air Video Server also requires Bonjour to be installed.
Iphone側にもAir Videoをインストール(有料デス¥300位だったか ?)
まずサーバーを登録します、なんかIPアドレスなんかはBonjourが勝手に全部
やっちゃってくれるみたいです。(LAN内の場合)
とりあえずサーバーを登録し、接続してみます。複数あるのは、LAN内用と
インターネット経由(3G回線用)と設定が違うため。
自宅でとりためた、TVの録画です、普通はIphoneでは再生できない形式では ?
再生をタッチすると普通に再生できます。
但し、インターネットを経由する場合はサーバー側ポート5353を解放してやらないと
繋がりません、因みにうちの場合はナイショですが、メールサーバーやFtpサーバー
その他、訳の分からんソフトのためポートは穴だらけです ハハハ !
ただ、これが果たして利用価値があるかと云われると、ウーンなんですがどうしても
見たいものを見る時間が無いときに役にたつか ?シークもできるし、コンティニュ
モードもあるし、て、事で自己満足と、どうやスゴイやろって !飲み会で見せびらかす
位しか価値ないか ?
最近のコメント