海上釣堀 海釣りぽーと 田尻 PART2 ― 2011/10/27 19:19
性懲りもなく、海上釣り堀へ !
普通ならヨメから、ブーイングのひとつもでそうですが、うまくひっぱり
こむことで、ヨメ自身がハマってしまったようで
結構なペースで通ってます。
今回は最近では一番、行く回数の多い大阪府下、泉南の田尻漁港
にある、海釣りぽーと田尻です。
最近の傾向として、いつも結構混んでます、オマケにジジが異常に
多い(笑)来てる車の半分は例のモミジマークが...
ただ、どのジジも陽気で気さくで、親切で
まぁ。これはこれで楽しいかもデス。
10月26日の釣果です。
強風の吹き荒れる中、気温も低くあまりいいコンディションではないんですがb
中カンパチ5、真鯛が7ですか、これ位になると、当然、食べきれないですから、ヨメの実家とか、知り合いに配ることに...
この際に嫌な顔をせず、アッチへコッチへ配達する事、これが重要
でっせ、世の男たち!(笑)
普通ならヨメから、ブーイングのひとつもでそうですが、うまくひっぱり
こむことで、ヨメ自身がハマってしまったようで
結構なペースで通ってます。
今回は最近では一番、行く回数の多い大阪府下、泉南の田尻漁港
にある、海釣りぽーと田尻です。
最近の傾向として、いつも結構混んでます、オマケにジジが異常に
多い(笑)来てる車の半分は例のモミジマークが...
ただ、どのジジも陽気で気さくで、親切で
まぁ。これはこれで楽しいかもデス。
10月26日の釣果です。
強風の吹き荒れる中、気温も低くあまりいいコンディションではないんですがb
中カンパチ5、真鯛が7ですか、これ位になると、当然、食べきれないですから、ヨメの実家とか、知り合いに配ることに...
この際に嫌な顔をせず、アッチへコッチへ配達する事、これが重要
でっせ、世の男たち!(笑)
概ね、中カンパチといっても、関西で俗にいうシオ、サイズですが
今回は約70Cm越が一匹混じりました。
見にくいですが、カンパチの背の部分に物差しが(40Cmスケール)
尚、こいつを上げるのにリールのドラグを緩めていたために
取り込みに結構時間がかかり、他の人に迷惑をかけたためドラグを
ちょっと強めに締めたところ、この後、青物がかkったんですが
あわせた、直後すこしだけ巻き取ったところで、魚に猛ダッシュされ
あわれ、愛用の竿がパキーンとばかり折れ(合掌)
獲物は逃げるは、でちょっと凹んでます。
皆さま、リールのドラグはくれぐれも締めすぎないように...
最近のコメント