インテグラ大事件32014/10/18 09:30


突然、出先でヘッドライトがつかなくなりました。

中華製のHIDを使用しておりますので...

或いはバーナーが切れた?

前に銀翼で使用してたものは乗り換えの際に移植してかれこれ4年は問題

なかったんですが、今回はまだ1年6か月しかたってないんですが...


http://silverwing600abs.asablo.jp/blog/2013/04/15/6777808


取りあえずばらしてみます



ちなみに汎用の車用を使用していますので都合バーナー、バラスト等2個づつ

あるんですが、取り付け時にミスしバーナーのスペアがありません!



バラストを別のものに変えてみても改善しません!



仕様等が全く判らない?ため、とりあえず純正のハロゲンに戻すことに

バルブを外すべくリテーナーをはずそうとしますが固くてまったく外れません

やむなくリテナーを固定しているネジを少しだけ緩めることに...

バルブははずれたんですが、何故かリテーナー自体も脱落してしまい大変なことに



なんとか固定してハロゲンに交換したんですが

防水ブーツをかぶせようとすると、リテーナーがはずれバルブを固定できません




バルブを仮固定?(リテーナーで固定はできてるんですが防水カバー外れた状態)

の状態で販売店に泣きつきます ハ、ハ、ハ、ハ

販売店泣かせですねぇ(笑)

さすがにプロですから無事に直りました、アリガトウゴザイマシタ!

なんか今更のハロゲンで見えにくいゾってことなんですが延々リテーナーと

ほぼ1週間格闘し心が折れました(笑)

さすがにいますぐHIDへの換装は出来ません(泣)

当分は大人しくしようと決めた今日この頃です

P.S.台風の日に信号で停車中に突風で左に立ちゴケてしまいました。
笑うしかないなぁ...最悪最凶のこの月デシタ。