ポンコツ一直線 キリ番2015/10/22 15:23


愛車インテグラも納車から2年7か月,走行距離も30000Km超

ボディも立ちごけを含め、どこでこすったの?を含めダメージ多数…

ポンコツ街道まっしぐら爆走中!

買い替えを考えるも、もともとリセールバリューの低い不人気車種…

(自分的には非常に満足しているんですが)

ここいらで大規模改修を試みるか?

諦めて乗りつぶすか?

廻りの反対を押し切って買い換えるか悩ましい今日このごろデス !






散財日記 デユアルブート中華製Pad2015/10/23 18:33


中華製 Pad がいま熱いらしい…

Win10とアンドロイド4.4のデュアルブートで赤札天国で3万円ちょいらしい

アクセスしてみるも売り切れだった…

アマゾンで検索してみるとありました¥35000

中華製 Pad としては破格?の高さです。



で、ぐぐってると Bang good.com で発見 $184.49!



但し、自分が見た時は $188.99 で 若干値段が下がったようです。

日本円で約¥25000、その差1万円程

初期不良のリスクを考えるとアマゾン調達なんですが…

あえて火中の栗を拾ってしまう貧乏性のため  Bang good.com へ10/6に発注




本日10/23 無事に? 到着



早速開封の儀デス

充電器、マイクロUSBコネクター(充電用)

全文、中国語のパンフ、(アンドロイド、ウィンドウズ10)




液晶面9.7インチ IGZO Ipad Air2と同等とのこと

尚且つサイズもおんなじらしい!



裏面もそんなに安っぽくはみえない !



とりあえず電源をONにしてみると

アンドロイド、Winの選択画面が一応ちゃんと稼働しているみたいだが

以前にチープな7インチアンドロイドを購入した際に1ヶ月で壊れた経験があるから

安心は出来ません!ただ国内調達も保証は購入後1週間のため

とりあえずスタートラインはこれで5分に(笑)



Winを選択動かしてみました。

なにせ初めて見るのでこれで正常かどうか判らず、勿論日本語は通ってません



こちらはアンドロイドの立ち上げ画面

とりあえず判るほうから日本語が通るように設定



Goggle play をインストール日本語表示が可能に



simeji を導入して日本語を入力できるように…

って訳で取りあえず本日はここまで時間切れ

一応SIMフリーらしいんですがアンドロイドでは繋がらんとか…

当分楽しく遊べそうです。




今回は人柱しましたが、赤札天国は値段差がアマゾン程ではなかったような記憶が

本日現在、売り切れのようですが

リスクを考えると強く国内調達をお奨めします!

まぁ、高価な文鎮でいいかたは Bang good.com がお奨めデス