散財日記 中華製リピーターを買ってみた ― 2017/02/26 17:37
Tmart なる中華サイトから毎日のようにダイレクトメールが
それにつられてつまらん物を買っちゃいます(笑)

Wifiの俗にいうリピータ COMFASTっていう名称です。
リピータ、ルーター、アクセスポイント、WIFI子機の4種類の使い方ができる仕様の
ようです。

タバコサイズで裏面にACプラグを抱いていますのでそのままACコンセントに
差し込むタイプです。

保証書、取説
ただ、すべて中国語でなすすべが…
全く理解できませんが
そこはイジッテるうちに判る???
もともと取説見ないほうですから(笑)
本体裏面に本IPアドレスが書いてあります。
電源ON後WIFI経由でコンピューター、スマホからアクセスすると
メニュー画面がID、PASSを入力後(初期値はadmin)
サーチをかけることでWIFIアクセスポイントを表示してくれますので
自分のアクセスポイントを選択し本来のアクセスキ-をいれてやることで
自動的に本来のアクセスポイント名にPLUSがついたアクセスポイントができ
接続する際に選んでやりアクセスキーを入力することで接続できます。
後は本来のアクセスポイントの電波が余り弱くならない最大距離に本器を
設置すればWifiの到達距離が簡単に伸ばせます。
Tmart で$15位だったと思います。
当然、技適マークはありませんので使用は自己責任となります。
最近のコメント