西宮 ラーメン有名店たんろん へ! ― 2014/08/27 17:00
なかなかツーリングにもいけない今日このごろ
したみちで西宮までラーメンを食しに
ラーメン激戦区らしくすぐそばに宮っ子ラーメン
ちなみにアプリのRamenMapのポイントは57.854pt
また道路を隔てた向かいにはラーメン徹信、RamenMapポイント64.034ptがあります。
ちなみにこちら、たんろんさんは
RamenMapポイント85.126ptということになってます。
小数点以下3位までのポイントにどんな意味があるのかは置いといて
とりあえずポイント少ないより多いほうがいいだろうレベルの選択です。
二代目たんろんラーメン
ラーメンと注文すると(特に指定をしないと)これになるそうな!
ちなみに初来店のため初代たんろんラーメンを知らないため比べようがない(笑)
入店してから気がついたんですがこちらの一押しは油そば(汁なしラーメン)のようで
自分以外のお客さんは全員(6人くらい)これだったようで...
自分としては、最近はやりのツケ麺系はラーメンとは認識しておりませんので
これでよしってことで、見た目よりもこってりで味濃かったです。
無鉄砲大阪本店 ― 2014/07/21 17:28
1週間前に時間もあるしってことで、超有名店の無鉄砲大阪本店へ!
土曜、夜の19時位だったため
この待ちの行列
とてもオッサン一人では待つ気になれずあきらめます。
時間を変え日曜、お昼前に改めて行ってみました。
午前11時40分くらい
外の行列はなく、店内ウェイティングスペースが満席(7席くらい)程度
とりあえず券売機で食券ゲットしばし待つことに
東京ラーメンオブザイヤーで3年連続豚骨1位のポスター

とりあえずとんこつチャーシュー半熟卵入をオーダー
麺、普通 スープこってり ねぎおおめ

で、配膳されたのがこちら
白くみえてるのは背脂のようです。
ギトギトのこってりが好きなかたにはなんですが
あんまり一般受けするとは思いませんし、爺ぃの自分にはちょぃつらかったです。
次回があればあっさりにしたいと思います(笑)
食べ終へて、バイクに戻っててみると待ちの列が...
ネタで行ってみましたが延々長時間並ぶ価値があるのかどうか

時間に余裕があるかたは是非どうぞ!
間違っても昼休みの時間限られてる時はスルーが吉かと
岡山とりそば太田 ― 2014/06/16 17:24
日曜日の午後、別に予定もないしってことでRamenMapを見てると
無性に食べたくなって、急きょ元祖岡山とりそば太田さんを目指すことに

なんの予定もしてなかったんでナビだけが頼りだったんですが
ナビの持病がでて、リセットを繰り返し全く使えません。
本来は全行程、今後のことを考えて、した道の予定だったんですが
取りあえず、無料の加古川バイパス、姫路バイパスに接続している
第二神明道路を利用することに...
たつのでバイパスも終わり国道2号を西へ向かいます。
そろそろナビをなんとかするか?コンビニで休憩の際にリセットボタンをツンツン
ついてたんですね,無事に生き返りました、どうも内蔵のバッテリーが完璧に
あがるとこの持病が出るみたいです。
ついてました、すぐ先で国道250に分岐するようでした。
無事に到着
先客が1名いらっしゃるだけですいてました。
とり味卵そばいっときます!
以前に食べた笠岡ラーメンと同じで鳥チャーシューが入ってます。
スープはコクがあってそんなに濃くもなく自分にぴったりでした
麺は細麺で特に指定はしなかったんですがデフオルトで固め?
バイパスを降りてから約1時間半掛りました。渋滞の国道250をひたすら戻ります。
たつの、からはバイパス経由、第二神明道路で約1時間
高速のありがたみが判ります。
今後はひたすら、した道で頑張ります、ナンチャッテ
暇を持て余してないと行けんなぁ...
Tomokiuさんお見送り淡路ツー? ― 2014/05/24 18:22
自分自慢のガレージでおまぁ!(笑)
内部はってと...
見覚えある徳島ナンバーのバンディツトが...
Tomokiuさんが借金を払わないんで差し押さえ(笑)??
実は大阪へ出張中のためうちで預かっておりました。
ちょこっと信州も大阪からJRでうちまで来てうちからご一緒しました。
本日は出張も終わりになる予定でいよいよ徳島へバンちゃんも戻ります。
で徳島までお見送りの予定だったんですが
徳島に皇太子殿下がいらっしゃるってことで交通規制が...
ってことで淡路島までお見送りすることに...
久々の淡路大橋
尚、通行料は橋だけだと(布施畑IC-淡路北IC)二輪は¥830に
久しぶりの淡路SA
なにせ、うちから30分かかんないもので、中途半端でいつも通過デス
消費税、ガソリンの高騰も関係なく非常に混雑してます。

Tomokiuさん一押しの塩ソフトクリーム
おごってもらちゃいました。
ゴチソウサマデス!

皆さん、こんなに並んでました
さすがにTomokiuさん一押しだけの事はあります。

淡路島といえばこれ、はずせません!
おやくそくの、一宮IC近くのたこせんべいの里

たこせんべいの里でおみやげを購入後
徳島ラーメンを食べたい、リクエストに候補にあがったのが
有名チエーン店のラーメン東大
ただし、看板には淡路島ラーメンって書いてます。

で結局もう一軒ある徳島ラーメンまるたかさんへ!


徳島ラーメン&白ゴハン、ちなみに生たまごはラーメンに無料でついてきます。
よって清くラーメンに投下、ゆめゆめ、卵かけごはんに使用するのは禁じ手かと
こちらでの払いもTomokiuさんで、ごちそうになりました。ゴチソウサマデシタ
行きも帰りも橋、以外は下道で節約しておきました。
久しぶりの淡路島、また淡路島で食す徳島ラーメン美味でした。
年末ジャンボ買ったゾ! ― 2013/12/04 16:15
年末ジャンボが発売になっております。
今年は台湾で天燈上げして、金運も上昇 ? ...
http://silverwing600abs.asablo.jp/blog/2013/06/25/6876584
買うっきゃないしょって訳で
同じ買うなら、関西随一の当選率(単に販売数が多いだけですが)を誇る
大阪駅前第四ビルのチャンスセンター特設会場へ!
誰の想いも同じでこの人並み...
とりあえず、ゲットした年末ジャンボ20枚、アンド、ミニジャンボ10枚
もし当たったらPCX150かっちゃうぞ!
結構、ショボィ望みなんですけど...
ついでに、神頼みもしちゃいます。
これが有名なお初天神です。
恋人の聖地の幟が、うーん、金運関係はえべっさん(恵比寿神社)の管轄か?
実はナムコ餃子スタジアムへ行こうとしたらすでになくなってた...
で、ラーメンの結構有名店の金久右衛門さんへ!
昼時でしたが店外の待ちはなし
正確にはキングエモン?
いちおしの大阪ブラック、太麺チョイス、味玉プラスいっと来ます。
いやいや、まさにブラック、真っ黒デス!
自分的には標準のなにわブラックのほうがよかったかも
ちょっと醤油カライかもデス(何分、高血圧持ちですから)
まぁ、スルスルおいしいただきました。
ごちそうさまデシタ
7億なんて太い事は言いません!
PCX買えるだけでいいんデス(笑)
最近のコメント