銀翼車検 その後2010/06/18 18:20


保険会社から簡易書留郵便が ?

いつも留守にしてるので、持ち帰って郵便局に保管中とのこと

ただ、保険会社から書留郵便を受け取る覚えがまるでありません !

今年、火災保険を受け取ったのですが(火事ではないのですが)

その際の保険金請求書でさえ、速達ではありましたが普通郵便でしたが…

ちなみに保険会社が統合されて、うちは火災保険も車、バイク、任意保険も

すべてここの会社になっちゃいました。
 

取りあえず引き取ってきて、開封、内容を確認すると…


なにを勘違いしたか、銀翼の自賠責保険に対しての証明シールのようです !

手続きを馴染みのモータース(車扱い)に電話依頼したんで、代理店が勘違いして

保険会社に忘れずに送るように特に念押ししたためにわざわざ書留で送って
 
来たみたいです。

ちなみにモータースからは私にナンバーの確認をして来ました。

ナンバーのひらかなの前になんかアルファベットみたいなんが

書いてあるんですけど ? って !

その際に最近は二輪車の台数が多くなって数字が間に合わんから

アルファベットが使われてんねんっていうと、いやーっ、ほんま、全然しらんかったわ…

このレベルですから、小型二輪が車検があるってしらなかったんでしょうね…

せっかく配達証明でおくってきたシールですから説明通りに

ナンバープレートの左上部にお貼りになっちゃおうかなと(笑)