立山、五箇山 ― 2010/08/12 08:48
さぁー、美女平へいくぞ !折角の高速¥1000円も一度下りちゃえばどんどん
小刻みに課金されちゃいますよね(平日なんで関係ないけど)
小刻みに課金されちゃいますよね(平日なんで関係ないけど)
日頃の行いがものをいうんでしょうなぁ !突然の大雨
おまけに道路がこの先通行止め...この雨で仮に行けてもケーブルカー
が果たして動いてる ?で清く諦め五箇山をめざすことに
えーっと、白川郷の北 ?に位置し、こちらも合掌作りの里で世界遺産だそうです。
不勉強ですいません
いまは蕎麦やのオブジェ等でしかみない水車、現役で使ってるかどうかは
判りませんが取り敢えず、水の力で廻ってます
うちの近所の蕎麦やのものは看板ですから電気で廻ってます(笑)
白川郷に比べるとこじんまりと合掌作りの家がかたまって存在 ?
全部で7軒くらいか ?
土産ものを売ってる、家もありますが、どこかのように飛騨牛の串焼き、ごへい餅の
売り場等は存在しません。
尚、お決まりの駐車場料金は世界遺産なんとか協力金という名目で¥500
召し上げられました。
これは日帰り温泉を目指してる際にあった、国指定の重要文化財村上家っていう
ことでした、手前の車はわがオデ号いまや2世代落ちになっちゃいました(笑)
探してた日帰り温泉(名前失念)あったんですが火曜定休ってことで前にいった
ことがある、道の駅「桜の郷 荘川」へ
桜香の湯(おうか)へ、入浴料¥700、JAFの会員カードがあれば5人まで¥100引き
で、後で気づきました...ウーン損した
こちらで時間を調整し、高速深夜割引を !
名神西宮24時数分後通過をめざしいざ帰途に、オツカレサマでしたポイント稼いだゾ !
コメント
_ penguin774 ― 2010/08/12 12:44
_ ひげおやじ ― 2010/08/12 15:10
penguin774さん・
いやいや、折角いったのにトロッコ列車に乗れずに...
飲んだくれてたのが残念...
ポイントはやっぱりひろめ市場かな ?
いやいや、折角いったのにトロッコ列車に乗れずに...
飲んだくれてたのが残念...
ポイントはやっぱりひろめ市場かな ?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://silverwing600abs.asablo.jp/blog/2010/08/12/5281183/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
菅沼集落は空いていそうで実は結構穴場なのかも知れませんね。
はてさて今回ゲットしたポイントはドコで使う予定でしょうか?