ホンダディラーへオデッセイRB1点検 ― 2010/09/17 17:20
オデッセイRB1、06年型も48000Km走行とそろそろ点検しないとっていうか
タイヤがもうダメっぽ !いろいろ物色したんですが新車はずしのホイール付の出物が
ありました、購入したのはいいんですが、前のタイヤ&ホイールの処理に困り
ディラーに引き取って貰うことに、で家からは遠いんですが宝塚のディラーへ
ついでに点検もってことででかけました。
いつも代車をかりて出来上がるまでウロウロするんですが今回は
日帰り温泉、宝の湯へ
ディラーからは近いんですが、いかんせん代車にナビがついてません
うろ覚えの道を、おおっやっと見つけたど !
うろ覚えの道を、おおっやっと見つけたど !
ちなみに代車はいつも試乗車を貸してくれます、今回はZEST SPARKとか
らしいです、よく判りませんが軽四にしてこの値段です(ナビなしで)
間違いなく今年購入のFitより高い
ナビはみあたりません !
若い子に人気があるんですよ !とセールスさん、若くなくってスマンネ
なんかサイドがはでで、(車の隣のオバチャンのことじゃないですよ !)
という訳で宝の湯で時間をつぶすんですが、何故かいつもシルバーディーに当たり
混んでました。
尚12か月点検でリアーブレーキパッド交換、エンジンオイル、オイルフィルター交換
エアーフィルター、エアーコンフィルター交換&アルミホイール用純正ナット20個で
諭吉つぁんが4人強、安全のためやむ得ない出費ですか…
コメント
_ penguin774 ― 2010/09/22 01:56
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://silverwing600abs.asablo.jp/blog/2010/09/16/5350504/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
のまタコに見えなくもない(ひげおやじさんだけに)w