ホンダディラーへオデッセイRB1点検 ― 2010/09/17 17:20
オデッセイRB1、06年型も48000Km走行とそろそろ点検しないとっていうか
タイヤがもうダメっぽ !いろいろ物色したんですが新車はずしのホイール付の出物が
ありました、購入したのはいいんですが、前のタイヤ&ホイールの処理に困り
ディラーに引き取って貰うことに、で家からは遠いんですが宝塚のディラーへ
ついでに点検もってことででかけました。
いつも代車をかりて出来上がるまでウロウロするんですが今回は
日帰り温泉、宝の湯へ
ディラーからは近いんですが、いかんせん代車にナビがついてません
うろ覚えの道を、おおっやっと見つけたど !
うろ覚えの道を、おおっやっと見つけたど !
ちなみに代車はいつも試乗車を貸してくれます、今回はZEST SPARKとか
らしいです、よく判りませんが軽四にしてこの値段です(ナビなしで)
間違いなく今年購入のFitより高い
ナビはみあたりません !
若い子に人気があるんですよ !とセールスさん、若くなくってスマンネ
なんかサイドがはでで、(車の隣のオバチャンのことじゃないですよ !)
という訳で宝の湯で時間をつぶすんですが、何故かいつもシルバーディーに当たり
混んでました。
尚12か月点検でリアーブレーキパッド交換、エンジンオイル、オイルフィルター交換
エアーフィルター、エアーコンフィルター交換&アルミホイール用純正ナット20個で
諭吉つぁんが4人強、安全のためやむ得ない出費ですか…
散在日記 Filofax ― 2010/09/19 15:36
そろそろ、来年の手帳や日記が店頭に並ぶ季節になりました。
今はPDF、Iphone、Ipadにみる影もなくなったシステム手帳ですが
なんとなく、見得をはって使ってます。
という訳で、来年用のダイアリーを入手することに、いい時代になりかなり格安で
ヤフオクで手にいれることができるんですが、やはり直接手にいれるほうがはるかに
安いんで、リフィルを頼まれぶんと、ついでに今時使わん電卓をオーダーしてみました
ヤフオクで手にいれることができるんですが、やはり直接手にいれるほうがはるかに
安いんで、リフィルを頼まれぶんと、ついでに今時使わん電卓をオーダーしてみました
本日、無事到着、ちゃんと2011年が到着です、当たり前なんですが...
去年は2010年をオーダーしたのに2009年が送られてきて、再送して貰いました。
こちらは電卓です。
一応、リングで装着、見た目はまぁまぁなんですが、このスリムさ故
使いにくー !まぁ、あんまり使わんから(笑)いいか !
参考までにイギリスからの調達です
リフィlル、7.49ポンド、約1野口(シッピング込)
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=260654979758&ssPageName=STRK:MEWNX:IT
電卓、11.89ポンド、約1.5野口(シッピング込)
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=350390415714&ssPageName=STRK:MEWNX:IT
またまたの散財でした。
散財日記 Ebayでトラブル ― 2010/09/20 15:00
事の起こりはたまたまネットでマイクロSDHCの32Gのメモリーが結構安く出てる
のを発見、ノーブランドですが¥3000位のようです。Ebayでぽちってみました
なんとSanで$21.99でしかもクラス6だと...
まぁ、ノーブランドに印刷だけでSanにしてあるんでしょうがリセールバリューを
考えるとよしとして購入することに
尚、商品は俗にいう即決価格で入札ではありません、これがニセモノの決め手に
なるとは、その時は気づきません。
何故か、セラーから書留の番号がメールで通知されてきました。
シッピング向こうもちで、尚且つ書留か、うーん、なかなか良心的なやつ
と、思いきやEbayから、突然セラーを削除した旨の通知が...
まだ支払をしてなかったら支払わないように、支払をしてしまってたら
ヘルプデスクで手続きをするようにとの事
要はニセモノが発覚し出品をあわててEbay側が取り消したってことのようです。
取り敢えず、ニセモノは織り込み済みなんで、相手にせず相手のくれた
トラッキングナンバーで商品の出荷を確認してみます。
が、残念ながら所在が確認できません !取りあえずEbayで全額返金の手続きを
とっておきましたが、さぁー、どうなるんでしょうか ?
いざ、返金となるとヤフーなんかもそうですが、あーだ、こーだで中々すんなり
返金してくれません、ましてやEbayが削除しておきながら、相手と連絡とりましたか?
って連絡先削除したのはオマエだっーの
ただ、自分としてはなんか商品が届くような気がします、過去にも1回そういうことが
ありました、出品削除の憂き目にあいながら代金を受け取った相手には商品を
送ってたようです(コピー品ですが)
今回のケースも商品は送ってるけども、チャイナポストが怠慢で出荷後2日位では
追跡できないだけのような気がします。
ただ、同時期にソニーのメモリースティツクをこちらは入札で$20位で32Gを
落札しましたが入札の場合は単に安く落札されただけでニセモノとは認識しないようです
本物かニセモノかの見分けは値段だけか ?この値段だったら本物って思って
クリソッをつかまされる位なら、多分ニセモノって認識して買うほうがすくいがあるように
思うのはわたしだけ ?因みに前述のメモリースティツク32Gアマゾンジャパンで
SANディスク製で¥9800します。
Ebayでトラブル中華帝国は何を考える ! ― 2010/09/24 19:05
ソニーのメモリースティツクを入札で$20位で32Gを
落札しました、本物かニセモノかは別ですが...
代金の決済を済ませ到着を待つだけになっておりました。
ところが、セラーから次のようなメールが
要するに、発送しようとして郵便局へ出向いたところ、郵便局で日本向け。の郵便物
は一時的に送ることができないとのこと...
というわけで、お金かえすからゴメンネということのようです。
落札しました、本物かニセモノかは別ですが...
代金の決済を済ませ到着を待つだけになっておりました。
ところが、セラーから次のようなメールが
要するに、発送しようとして郵便局へ出向いたところ、郵便局で日本向け。の郵便物
は一時的に送ることができないとのこと...
というわけで、お金かえすからゴメンネということのようです。
うがったみかたかも知れませんが、これって、例の尖閣列島の問題
がらみなんでしょうか ?
ちなみに今日の神戸新聞によると日本向けのレアメタルの輸出を意図的に
ストップさせてる云々の記事が...
取り敢えず、船長、不起訴で釈放ってことで、一件落着ってなるんでしょうか ?
子供のケンカじゃないんで、やられたら、やりかえすってのもなんですが
やられっぱなしで、相手に振り回されるだけ振り回されてシャンシャンってのもね !
自分も今度から中華製の不買に徹しようかと(ムリデショウケド)
がらみなんでしょうか ?
ちなみに今日の神戸新聞によると日本向けのレアメタルの輸出を意図的に
ストップさせてる云々の記事が...
取り敢えず、船長、不起訴で釈放ってことで、一件落着ってなるんでしょうか ?
子供のケンカじゃないんで、やられたら、やりかえすってのもなんですが
やられっぱなしで、相手に振り回されるだけ振り回されてシャンシャンってのもね !
自分も今度から中華製の不買に徹しようかと(ムリデショウケド)
散財日記 For Finepix XP10 ― 2010/09/25 14:57
勢いで購入したFinepix XP-10です。
http://silverwing600abs.asablo.jp/blog/2010/09/08/
バッテリーが専用バッテリーなんで、スペアに互換バッテリーを調達することに
例によってEbayを物色中にみつけました、互換チャージャーしかも車載12Vでも
使用可、これはもうぽちっとくしかないでしょうってことで、本日到着です。

おそらくX線でみて、四角柱の怪しいものって判断されたんでしょう
税関検査で開封していただいたようです。
なんの説明書もありません、オイオイ、車載12Vのアダプターはないのか ?
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=190442755287&ssPageName=STRK:MEWAX:IT
わたしの、はやとちりのようです、12、24Vで使用可ではありますが
アダプター付属とはどこにも書いてありません !
物悲しいDC入力ジャックです。
まぁー、値段が値段ですから、贅沢は言えません、運賃のほうが高いんですから
決済時点のレートで$3.74、¥329ですから...
取り敢えず、お約束の100V通電です、オーット普通にパイロットランプがつきます
アタリマエか、バッテリーがおさまってないのは、これもお約束です
正規バッテリーを粗悪なチャージャーで壊さないため互換バッテリーをまず使用
するんですが、なぜか、互換バッテリーが未着のため、これ以上のテストは後日
ということになります。
香港からの調達ではありますが、中身はいわずものがなの、本場中華製ですので
まぁ、3割位の不良率でしょうか...ちなみに不良交換はしてくれますが
香港までこれを¥329で送ることがはたして可能でしょうか ?
恐るべし中華製です。
最近のコメント