てっぱんの舞台 尾道へ ― 2010/10/27 10:58
ミーハーですからヨメにせがまれて、NHK連続ドラマ てっぱん の舞台の
尾道、千光寺公園へ
何故か国営放送の中継車が
尾道大橋がかすかに見えてます。
いままで、向こうが島(向島)だって知りませんでした。
単に水路って思ってました
てっぱんの冒頭部分で出てくる、ポンポン岩、正式名称は鼓岩とか
橋を渡って向島へ渡ります。
てっぱんで最初の頃によく登場した、渡し船乗り場、(尾道渡船)
二隻でわりと頻繁に行ったり、来たりしてました、勿論、車も載れます。
なにせすぐそこですから
向島からみた、本土側
尾道城だそうです
尾道駅です、駅舎は平屋ですが、周りはビルが沢山
てっぱんにも登場、昭和レトロの商店街ってよく紹介されてます。
よくも悪くも、いまの商店街の様相を...
閑散としています、にぎわいの中心は尾道駅前へ移動か ?
せっせっとポイント稼いでおきました、来月はBUNさん主催の駿河健康ランドでの忘年会に乱入予定のPenguinさんに、さらに乱入をかけようかと思っとります。
みなさんよろしくです。
最近のコメント