散財日記 防犯CCTVカメラ2010/11/06 19:22


どうも中華圏と無縁では生活できないようです。
こんなん買っちゃいました、なんに使うかはナイショですが...


いま現在国内で流通してる、この手の商品は一部の国産品を除きすべて中華製の
ようです、また真偽のほどはともかく、これはCCD部分はSONY製だとか
若干高い値段設定にといっても4台で$130位もちろん送料込みです。
現在のレートだとほぼ1台2500円位ですか ?


カメラを除き、ベストオファーがありましたので、ちょっとだけ値切ってみました。
BNCコネクターが両端について20mの同軸ケーブルと電源コネクター付の同20mの
電源ケーブル$15で4組


ドーム型CCTVカメラ4台、筐体のみが同じなのかどうか ?見た目くりっその商品が
ネットで1台1万円以上はしてますが不良品のリスクを考えれば
こんなもんなんでしょうか ? 


さすがに中華製です1台からカチャカチャと音が、ゲッ壊れてんじゃないの...
なんとかセーフでした、ドームにカメラを固定するネジがはずれてたようです。
国産では有り得ない状況です、出荷前に点検してないですなぁ


とりあえずTVにつないで4台ともちゃんと画がでるかテストです。


なんとか大丈夫のようです。


電源12V2A、電源8またアダプター込み(電源のコネクターを8本に分岐)
総額で16000円位の買い物でした
これは屋内用ですが屋外用もあるようです。
でもこんなものを付けないと、いけない世の中が悲しいです。

コメント

_ penguin774 ― 2010/11/09 12:36

コンビニでバイト経験のある後輩から聞いた話し。
女性週刊誌を立ち読みしてた若いオネーちゃん、店内のマルチコピー機で
おもむろに特集記事のコピーをとり始めたそうです(!)
慌てて行って止めたらしいんですが、本人は何が悪くて注意されているのか
全く判ってなかったそうです。。。
あと平気で袋とじを破る兄ちゃんとか、この手の話は尽きないそうです。
イヤな世の中になったモンですね...(^^;

_ ひげおやじ ― 2010/11/13 10:48

図書館でコピーサービスなる著作権をまったく無視 ?したサービスが行われてます、よってコンビニでもおんなじように思うみたいです、コピー代は払うじゃんってな感じですか…、幼少時に好き放題して育つとこうなるようです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムのコメントの防止のため答えに 全角で ひげおやじ と入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://silverwing600abs.asablo.jp/blog/2010/11/06/5475675/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。