黒四」ダム ― 2015/09/06 18:12
信州健康ランド電話で予約するも一杯ですとのこと
まぁー行けばなんとかなるだろうと…
本当に満員で後にも先にも和室1室しか残ってませんとのこと…
キャパが3人の部屋?
洋室シングルよりも割高だったような ?

思いつきで行き当たりばったりで行くとこんなもんか ?

明けて翌日ノープランでしたので扇沢駅へ
黑四ダムをめざします。
なんかおかしないいまわし ?
有名なのは難工事の元凶の破砕帯で
決しておいしい湧水ではありません !
写真ではなんかよく判りません !
廻りの空気を読むとペットボトルに汲み貯めることは不可
写真には写ってませんが実は順番待ちで大混雑 !
観光放水だそうで…
発電には使わんの ?
相当タービン廻せそうに思うけど(笑)
なかなか絵葉書的で
実際よりきれいに撮れてる ?
最近はめっきりデジカメの出番が減りました。
Iphone で動画から写真まで間に合ってます。
バタバタと黒四を後にして帰路につきます。
お約束の?駒ヶ岳SAでソースかつ丼いっときます !
嫁ポイント稼ぐのも結構たいへんです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://silverwing600abs.asablo.jp/blog/2015/08/25/7749486/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。