カメックス その後2010/09/09 18:29


例年ですと、そろそろ涼しくなり、それと共にカメの食欲も落ちていき、あまり
食べなくなります、大体ワンシーズン5月位から10月中旬まで給餌します
写真のものをほぼワンシーズンで消費することに


ところが、今年は底をつき、またまた購入のハメに...
結構な量だと思うんですが !



で、カメ自身はこのように後ろ脚が出たままです、普通は人が近くにくると
すべて、甲羅の中に引っ込めるんですが、暑いからか、横着なのかこのような
状態です...(水温は35度位はあるんでしょうねぬるま湯状態です)

前にも書きましたが、どれくらい生きるんでしょうか ?
いま現在、推定17年(ミドリガメ状態から)です。
水替えにそろそろ疲れ果てました(20リットル/日)
早く涼しくなって欲しい今日、この頃です。





コメント

_ penguin774 ― 2010/09/09 22:13

ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)の平均寿命は25~40年だそうです。
つまり、、、まだ「カメックス」ではなく「カメール」ではないかと(笑)

_ ひげおやじ ― 2010/09/10 09:16

penguin774さん
そうなんですか ?平均的にはもう半分以上きてるってことですか ?
でも40年ちゃーぁ、スゴイですね !やっぱ20年越えないとカメックスは名乗れんか(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムのコメントの防止のため答えに 全角で ひげおやじ と入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://silverwing600abs.asablo.jp/blog/2010/09/08/5338198/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。